開始3分で終了(2024/10/2のデイトレード記録)
こんにちは。
含み損の握力の強さに定評のあるepsomです。
昨夜はイランが攻撃準備の報道で相場がリスクオフに動くところがあって、少し肝を冷やしました。
それでは今日のデイトレードを振り返っていきましょう。
![]()
ブログランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。
2024/10/2のデイトレード


今日も寄り付きから3分で早々にデイトレード終了でした。
今日の取引概要は以下のとおりでした。
今日の取引概要
・今日も朝から仕事なので、寄り付きだけの取引のみ。
・中東情勢不安定化で日経先物が大きく下げるものの、朝は落ち着いた雰囲気。
・大きく下げた後のリバウンド期待で買うことに。
・特売りで始まるが、開始3分で反対売買まで決済される。
今日も朝から仕事で外出する日。
そういうわけで、今日もデイトレードは寄り付きのみとなりました。
中東情勢がさらに不安定化した昨夜。
その影響で日経先物は大きく下げましたが、朝になったら為替も動いていないので、落ち着いた雰囲気。
パニック売りにはなりそうになかったので、普通に買って大丈夫かなと判断しました。
大きく下げて始まりそうだったので何を買っても良さそうでしたが、ここは半導体株を狙うことに。
気配値がかなり悪い東京エレクトロンと信越化学工業を買ってみることにしました。
市場が始まると特売りで始まりましたが、開始3分で寄り付き。
そして、寄り付いて1秒後には反対売買まで無事に決済されました。
今日もストレスなく取引できて良かったですね。
この後は、今日も仕事に出かけたので、ここでデイトレードは終了。
中東情勢が悪化して、どうなることやらと思いましたが、相場は意外とパニックにはなりませんでした。
事実、為替が全然動いていませんでした。
それでも、日経平均は800円下げましたし、当分は大きく上下しそうな感じがしますね。
石破首相も発言の内容がブレブレで信用できないので、相場に色々と影響を与えてきそうです。
明日も寄り付きのみの取引になりそうですが、安全第一で臨みたいと思います。
![]()
ブログランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。
最後にお知らせ
趣味でYouTubeを始めていますが、決算速報動画が意外と伸びています。
トータル視聴数が21,000以上を超えており、大変ありがたいことです。
今回はコマツの銘柄分析をアップしました。
宜しくお願いいたします。
それでは今日はこのあたりで。本日もご覧いただきありがとうございました。
![]()
ブログランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。


