昨日は何だったのか(2025/10/15のデイトレード記録)
それでは今日のデイトレードを振り返っていきましょう。
ブログランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。
2025/10/15のデイトレード


昨日は何だったのかと思うような、ひたすらに右肩上がりの強い相場でしたね。
今日の取引概要は以下のとおりでした。
今日の取引概要
・昨日は大きく下げたのでリバウンドを期待したいが、アメリカ市場が酷い終わり方をしていたので少し心配。
・とりあえず寄り付きは、今日も特売りスタートになっていたブリヂストンを売買。
・今日も寄り付きから半導体が強いので、東京エレクトロンを売買。
・その後は旅行中のため取引せず。
・後場は、カフェでお茶しながら半導体銘柄を売買。
今日も旅に出ております。
しかし、旅行中でもデイトレードしてしまうのが「株式売買依存症」の恐ろしいところ。
例によって今日も取引してしまいました。
それで今日の相場ですが、昨日は大きく下げたので流石にリバウンドがありそうな感じ。
ただし、アメリカ市場が引け間際に急降下という酷い引け方だったので、売られる心配もありました。
いざ相場が始まると、今日も寄り付きから急上昇する銘柄がチラホラ。
半導体が特に強かったですね。
私は今日も特売りスタートになっていたブリヂストンを寄り付きで売買。
例によって、寄り付いたらブリヂストンはガツンと上げていました。
それから、半導体が強かったので、東京エレクトロンも売買。
こちらも10秒で3,500円ゲットできました。
前場の残りは旅行中ということもあって取引せず。
後場に相場を確認したら、今日はひたすらに右肩上がりの動き。
カフェでお茶しているときに半導体が強かったので、お茶をしながらSBGと東京エレクトロンを取引。
特に東京エレクトロンは14時のASMLの決算発表で急上昇。
ASMLの決算発表が良かったとのことですが、ASMLの決算発表を受けて上がるのは珍しいなとは思いました。
いつもはASMLの決算発表で大崩れして、半導体が酷いことになっている印象しかないので💦
終わってみれば、今日も旅行中とは思えないほどに利益を確保。
普段よりも利益の金額が大きいような💦
まあ、ボラティリティが大きくなっている&地合いが良いということもあって、稼ぎやすくなってるかもしれません。
裏を返せば、ボラティリティが大きいので、とんでもないナイアガラに巻き込まれる可能性もありますが。
昨日は酷い下げっぷりで、今日はひたすら右肩上がり。
17時からの日経先物もすでに400円近い上昇と、本当に動きが極端です。
この日経先物の勢いを受けて明日は高く始まるようだったら、デイトレードしないかもしれませんね。
流石に旅行を楽しみたいですからね💦
そういうわけで、例によって明日も相場に生き残ることを第一にやっていきましょう。
ブログランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。
