後場のやる気のなさ(2025/11/19のデイトレード記録)
それでは今日のデイトレードを振り返っていきましょう。
![]()
ブログランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。
2025/11/19のデイトレード


山あり谷ありの取引でしたが、前場が良い相場で助かりました。
今日の取引概要は以下のとおりでした。
今日の取引概要
・NVIDIA決算前なので、寄り付きは半導体銘柄の動きを様子見。
・ほとんどの銘柄が寄り付きから下げる展開。
・大きく下げてきたところでコマツを買ったが、さらに下へ突き抜けられて損切り💦
・半導体の中でもSBGが強かったので、SBGを複数回取引。
・前場だけで17回取引。
・後場は昨日と同様に弱気相場&方向感ゼロになったので、1回だけ取引して終了。
NVIDIA決算発表前なので、今日も半導体を中心に下げるのではと予想。
そのため、まずは寄り付きの半導体銘柄の動きを様子見。
一方で寄り付きは気配値が低かったJR東海とソニーGを買うことに。
ちなみに昨日は大きく下げる展開だったので、寄り付きは上がると思ったのですが・・・
予想通りに寄り付き直後は一瞬上がる展開。
そして、このまま上に行くのかと思いきや、そこからガツンと下げる銘柄ばかり。
特に半導体銘柄はナイアガラが凄かったですね。
開始15分でガツンと下げる銘柄がチラホラ。
コマツが寄り付きから80円も下げていたので、流石にここから少しはリバウンドするかと思って買ったら・・・
全然下げ止まらず、さらに30円下へ💦
そして、相場全体が弱気一色で上がり目はないのかなと思い、早々に諦めて損切り😢
ところが、損切りしてからしばらくしたら、今度は相場全体が強気な感じに。
コマツも気づいたら、自分が買った株価まで戻っていました(笑)
しかし、この強気展開を逃したくないので、ガンガン取引。
気づいたら前場だけで17回も取引していました。
ただ、おかげで利益を1万円に回復できて良かったですけどね。
後場になったら、全く昨日と同じ展開で弱気相場に。
昨日はこの弱気相場で調子に乗って取引して失敗したので、今日は深追いせず。
そういうわけで、後場は1回取引しただけで終了でした。
まあ、コマツの損切りで今日の利益をゼロにした時は、どうなることやらと思いましたが・・・
終わってみれば1万円以上稼げたので良かったです。
これも前場が強気相場になったおかげなわけですが。
今日の後場は本当に昨日と同じ展開だったので、取引しなくて本当に良かったです。
それにしても強気なのか弱気なのかよく分からない一日でした。
明朝のNVIDIA決算発表で、明日は方向感のある相場となりそうですが・・・
相場がクラッシュすることも想定しておいた方がいいでしょうね。
まあ、これまでのNVIDIA決算発表では、普通に上に行く相場となっていましたが・・・
ちなみに、明日は仕事があるので、寄り付きだけの取引になるのが残念ですね。
そういうわけで、例によって明日も相場に生き残ることを第一にやっていきましょう。
![]()
ブログランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。

