寄り天相場なのか?(2025/3/25のデイトレード記録)
それでは今日のデイトレードを振り返っていきましょう。
ブログランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。
2025/3/25のデイトレード

寄り天だったような気もしますが、変な感じの相場でした

今日の取引概要は以下のとおりでした。
今日の取引概要
・今日も寄り天っぽい感じがしたが、寄り付きは富士フイルムを買う。
・やはり寄り天だったので、下げてきたアドバンテストを空売り。
・かなり下値で指値しておいたら、刺さって焦る。
今日は朝からガッツリと仕事。
寄り付きだけは取引したいと思いましたが・・・
気配値の高さと昨日が寄り天だったということもあって、今日も寄り天予想。
だいたい、こういうことは続きますからね。
とは言ったものの、昨日下げていた富士フイルムを300株だけ買うことに。
そうしたら、予想通りに寄り天発動の銘柄が多かったですね。
そして、富士フイルムは思ったよりも下で始まりましたが、こちらは全然上がらず。
仕方ないので、4円だけ上がったところで利益確定しました。
昨日と同様に寄り天で始まって、本当にやることないなとは思いましたが、アドバンテストが今日も弱そうだったので空売り。
同じ半導体銘柄の東京エレクトロンやディスコなどは上がっていたのに、アドバンテスは弱かったですね。
私が取引した後も、ダラダラと下げていったようで・・・
その後は仕事があったので、指値だけしておいて放置。
かなり下値で指値したつもりだったのですが、三菱UFJとソニーGが刺さりました。
たまたまスマホを見たら約定してたので焦りましたね(笑)
仕事に全集中だったので、ソニーGは2円だけ上がっていることを確認して決済。
今日は思った以上に弱い感じでびっくりしました。
後場は全く取引することなく、本日のデイトレードは終了。
デイトレードした実感はありませんが、一応4回だけやってましたね💦
しかし、寄り天になる銘柄が多い一方で、やけに強い銘柄もあったしで今日も変な感じでした。
ディスコは爆上げしたのに、アドバンテスはどうしてこんなに下げたのかな?という感じでしたし。
明日も高く寄りついて始まるのだったら、寄り天と思った方が良いかもしれませんね。
というわけで、明日は寄り天っぽかったら下値で指値して待つという作戦で行こうと思います。半導体関連銘柄は取引しづらい状況が続いております。
なお、明日も仕事がベリーハードなおかげで、あまりできないかもしれません💦
ブログランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。
最後にお知らせ
趣味でYouTubeを始めていますが、決算速報動画が意外と伸びています。
トータル視聴数が39,000以上を超えており、大変ありがたいことです。
宜しくお願いいたします。
それでは今日はこのあたりで。本日もご覧いただきありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。
