半導体と日経先物の爆上げとは無縁(2025/9/11のデイトレード記録)
それでは今日のデイトレードを振り返っていきましょう。
ブログランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。
2025/9/11のデイトレード


半導体が爆上げしていたようですが、自分とは無縁でした(笑)
今日の取引概要は以下のとおりでした。
今日の取引概要
・寄り付き前は半導体の気配値が高い。
・明日がメジャーSQなので、半導体祭りで日経平均を押し上げる可能性も考えたが・・・
・高値掴みしたくなかったので、半導体とは無縁の銘柄を取引。
・結果として、半導体祭りでした(笑)
今日はガッツリと仕事が入っておりましたので、デイトレードは寄り付きだけ。
寄り付き前は、アメリカ市場で半導体が上がっていたので、その流れを受けて半導体株の気配値が高い感じ。
明日がメジャーSQということもあって、日経先物爆上げ&半導体祭りになる可能性があるかなと思いましたが・・・
個人投資家の逆を行くのが相場なので、ナイアガラに巻き込まれて高値掴みしたくないなとは思いました。
そういうわけで、高値掴みを回避するために半導体とは無縁のブリヂストンを寄り付きで売買。
ブリヂストンは1秒で決済できて良かったですね。
その後は、下値で指値したJR東海が刺さって、これまたすぐに決済できました。
JR東海は毎日下値で指値していたのですが、ようやく取引できましたね。
仕事があったので、2回取引しただけで今日のデイトレードは終了。
まあ、予想通りに半導体祭りになって日経平均が見事に押し上げられてましたね。
日経平均が1.2%の上昇に対して、TOPIXは0.2%の上昇に留まったので、半導体銘柄が主導の極端な相場だったかということが分かりますね。
半導体銘柄というよりは、日経先物主導だったかもしれませんけどね。
しかし、こういう極端な相場はなかなか手を出しづらくて困ります。
明日はメジャーSQですが、例によってSQ寄り天になることが想定されるので、寄り付きは要注意ですね。
もしかしたら、半導体が利益確定の売りに押される可能性があるので、明日も半導体は取引しづらいですね💦
でも、今日のアメリカ市場は9.11ということもあって、強い相場になるのかなとは思いますが。
そういうわけで、例によって明日も相場に生き残ることを第一にやっていきましょう。
ブログランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。
