仕手化してるぞ半導体(2025/10/30のデイトレード記録)
それでは今日のデイトレードを振り返っていきましょう。
![]()
ブログランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。
2025/10/30のデイトレード


半導体銘柄が仕手化してきて、これからが怖いです💦
今日の取引概要は以下のとおりでした。
今日の取引概要
・今朝は半導体銘柄の気配値がバラバラでよく分からない感じ。
・今日も寄り付きはブリヂストンを買って様子見。
・寄り付き直後にSBGを買ったら、ナイアガラに巻き込まれて泡を吹きそうに。
・奇跡的にSBGは助かって、その後は気を付けて取引。
・レーザーテックが謎のストップ高で笑うしかない状況。
今日はレーザーテックが謎のストップ高で、明らかに仕手化してるなという状況でした。
まずは、寄り付き前。
アメリカのFOMCで利下げがあったものの、12月の利下げが不透明になったことから、株式市場は軟調に。
日本も日経先物が下げたので、今日は流石に下げるのかと思いましたが・・・
寄り付き前は半導体銘柄の気配値が強弱バラバラで、よく分からない状況。
日経先物も寄り付き直前になって上がってきたので、もしかしたら日本市場は強いのではと。
そういうわけで、寄り付きは昨日に引き続きブリヂストンを買って様子見することに。
そうしたら、今日もブリヂストンは寄り付きから勢いよく上がってくれました。
寄り付き直後の半導体銘柄の様子はどうなのかなと思ったら、レーザーテックが謎の特買いスタート。
東京エレクトロンとSBG、アドバンテストも悪くない感じ。
そのため、今日も「半導体しか勝たん」という状況なのかと思い、SBGを買ったのですが・・・
買ったら、とんでもない勢いでナイアガラして行きました💦
一瞬でマイナス5万円になっていたので、泡を吹いて倒れそうに💦💦💦
開始5分は値動きが激しいので、この時間帯は半導体銘柄を買わないようにしていたのですが、今日はやってしまいました。
どれだけ気を付けていても、10回に1回はどうしても失敗してしまうので、ここで大きいのが来たかと半分諦めていたのですが・・・
一瞬で含み損が2万円くらいに減ったので、「もしかしたら、助かるのでは」という淡い期待を抱いていたら・・・
奇跡的に今日は助かりました。
半導体が今日も強くて良かったですが、ディスコのように大きく下げていた銘柄もあったので、本当に紙一重でしたね。
その後は気を付けながら取引。
今日は仕事もあったので、あまり取引できなくて逆に良かったかもしれません。
終わってみれば、9,000円以上稼げていたので良かったです。
今日は本当に大幅マイナスになるかと思いましたから。
しかし、レーザーテックが謎のストップ高で本当に笑うしかないですね。
投資判断で良いものが出たとか材料はあったようですが、これでストップ高になるとは思えません。
レーザテックは空売りが溜まっていた可能性もあるので、その踏み上げを狙った仕掛け的な動きがあったのかも。
これだけ謎の動きなので仕手化したとも言えますが、明日の決算発表の結果を受けてどうなるのか。
仕手化した後の株価は悲惨なことになることが多いですからね・・・
仕手化してきた半導体銘柄。
これから本当にどうなることやら💦
そういうわけで、例によって明日も相場に生き残ることを第一にやっていきましょう。
![]()
ブログランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。

