またまたタコトレード(2025/7/17のデイトレード記録)
それでは今日のデイトレードを振り返っていきましょう。
ブログランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。
2025/7/17のデイトレード

今日はタコトレードの流れに少しでも乗れたかなと思います。

今日の取引概要は以下のとおりでした。
今日の取引概要
・昨夜にFRB議長解任を示唆するニュースが流れて、先物も為替も一瞬ナイアガラ。
・相場の混乱は一瞬で収まったので、再びタコトレードの予感が・・・
・今朝の寄り付き前は半導体銘柄が安く、それ以外が高い感じ。
・タコトレードになると想定し、半導体銘柄が下げたところで売買する作戦に。
・東京エレクトロンをマークしたが、予想通りに下げてきたので売買。
昨夜は自転車ロードレースのツールド・フランスを観ていたのですが、ゴールしたタイミングで先物と為替がナイアガラする事態に。
どうやら「FRBのパウエル議長を解任する」という観測報道が出て下げたようでした。
しかし、下げたのは一瞬で、すぐに元に戻す展開。
相場の混乱は一瞬で収まりましたが、今回もタコトレードの予感がしました。
それで、今朝の気配値ですが、半導体銘柄が低くて、それ以外は高くなりそうな感じでした。
相場的には弱気な感じはなくて、むしろ買い向かうような雰囲気。
ただし、騙しの可能性もあるので、寄り付きは様子を伺うことに。
寄り付きは様子を伺いますが、タコトレードだとは思っていたので半導体銘柄の動きを注視することに。
東京エレクトロンの動きを注視して、寄り付きから下げるようであれば買ってみることにしました。
それで寄り付きを迎えますが、案の定半導体銘柄は寄り付きから下げる展開に。
東京エレクトロンも一瞬で200円下げたので、そこで買ってすぐに決済するという音速取引をしました。
これが上手く行ったので、同じような取引を再度実施。
取引が狙い通りに決まりましたし、2回の取引で9,500円稼げたので、これで満足して仕事へ。
その後、10時半にたまたま相場を見たら、東京エレクトロンが強かったのでまたまた取引。
ただ、取引したら下に行かれてしまったので、少し冷や汗をかきましたね💦
今日は仕事だったので取引自体は少なかったですが、予想通りの動きだったので満足でした。
終わってみればタコトレードであり、また半導体が異様に強いという一日。
今日はTSMCの決算で上がった側面もあるようですが、半導体が異様に強い。
東京エレクトロンの今日の動きを見ると、寄り付きから600円下げて、そこから1,000円上げるというとんでもない動き💦
この一日の動きを見れば、「東京エレクトロンを買えば簡単に儲けられた」と思ってしまいますが・・・
東京エレクトロンは100円単位で変動したりするので、なかなか難しいところ。
事実、今日は東京エレクトロンの3回目の売買で一瞬捕まってますし(笑)
1時間後どころか1分後の株価の動きも予測が難しいので、本当にデイトレードは難しいところです。
しかし、半導体のこの強さは明日も続くのか?
流石に明日はガツンと下げそうなので、半導体の取引は様子を見たいですね。
そういうわけで、例によって明日も相場に生き残ることを第一にやっていきましょう。
ブログランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。
