タコトレード再び・・・?(2025/7/2のデイトレード記録)
それでは今日のデイトレードを振り返っていきましょう。
ブログランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。
2025/7/2のデイトレード

下がったら買っておけのタコトレードな相場でした。

今日の取引概要は以下のとおりでした。
今日の取引概要
・トランプ大統領の発言で日経先物が大きく下げるが・・・
・半導体以外は気配値が高いという不思議な状況。
・タコトレードの再来かと思い、GDスタートの半導体銘柄を売買することに。
・狙い通りの動きをしてくれたので、開始5分で取引終了。
・その後は、やはりタコトレードというような相場の動き。
トランプ大統領の「30~35%の関税」発言もあって、日経先物は大きく下げていた朝。
マイナス500円スタートなので、気配値も悪いのだろうなと思いきや・・・
半導体銘柄以外は気配値が高いという不思議な状況でした。
「半導体だけ大きく下げるのも変だな」とは思いましたが、タコトレードなのでは?とも思いました。
ちなみにタコトレードの「タコ」とは、Trump Always Chickens Out(トランプ米大統領はいつもびびってやめる)の略語。
つまり、タコトレードとは「トランプが株価下落にびびって政策をやめるので、その後株価は回復する」ということです。
そういうわけで、今回もタコトレードになると予想し、GDスタートとなりそうな半導体銘柄を売買することに。
寄り付きでは東京エレクトロンを買ってみることにしました。
特売りスタートで始まりましたが、寄り付いたらすぐに上がってくれました。
それから、寄り付き直後のディスコも売買。
ディスコは値がさ株の王様なので、寄り付きから300円下で指値したら、すぐに刺さりました。
ディスコはあまり握っていられないのですぐに決済しましたが、それでも5,000円取れたので満足ですね。
最後は下げていたみずほFGを売買して終了。
みずほFGは500株で指値したのですが、200株だけ刺さったらそのまま上に戻って行きました。
以上で、開始5分で1万円以上稼げたので、今日も上々でした。
その後の相場の動きを見ると、寄り付きが一番低くて、そこから上がって行くという。
日経平均は朝から500円近く上昇する場面もありましたし、TOPIXに至ってはプラスに転換することも。
本当に今日はタコトレードだなという動きでした(笑)
トランプ大統領の発言で相場が下げても、それは買い場であるというのが投資家の中で常識になってきていますね(笑)
まあ、トランプ大統領の発言で相場がジタバタしなくなったのは、良いことかなとは思います。
ただ、日米の関税協議はどういう方向に進むのか不透明な部分があるので、そこは注視しておきたいところです。
そういうわけで、例によって明日も相場に生き残ることを第一にやっていきましょう。
ブログランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。
