日本市場貧弱すぎる(2025/1/16のデイトレード記録)
それでは今日のデイトレードを振り返っていきましょう。
ブログランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。
2025/1/16のデイトレード


日本市場貧弱すぎましたが、仕事前にキッチリと利益確保でした。
今日の取引概要は以下のとおりでした。
今日の取引概要
・今日も仕事だったため、寄り付きをメインに取引。
・信越化学工業を買うが、思ったよりも高く寄り付いて、少し焦る
・今日は仕事前の30分のみでしたが、キッチリを利益確保。
今日も朝から仕事だったので、例によって寄り付きをメインに取引することに。
日経先物に比べて富士フイルムの気配値が思ったよりも低い感じだったので、寄り付きで買ってみますが・・・
開始10秒で決済完了でした。
その後は任天堂を買いますが、なんだか思ったよりも弱い感じ。
しばらく様子を見てみますが、最初は勢いの良かった半導体株を中心に下げるという・・・
アメリカ市場は物凄く上がったのに、日本市場は自主性がなくて本当に弱いですね
こんなクソ相場であれば仕事に集中!ということで、開始30分にデイトレードしたのみで本日は終了でした。
ところで、最後に三菱UFJを空売りしていますが、10分くらい捕まってましたね
アメリカの金利が下げたので、今日の銀行株は弱いと思い、空売りしたのですが・・・
空売りしたときは、その考えに反して上がってましたね。
ただ、すぐに勢いはなくなって、銀行株はナイアガラ。
家でデイトレードしていたら、損切りしていたかも?と思ったので、なかなか難しいところです。
相場全体を振り返ると、アメリカ市場が爆上げしたので、それに乗じて日本市場もと思いましたが・・・
まさか日経平均がマイ転する瞬間もあったようで
日本市場は自主的な強さがなくて、本当に情けないです。
15時にTSMC決算を受けて、半導体株が爆上げしたようですが、これも外部要因ですし・・・
しばらくは、寄り天が連続すると思って取引した方が良さそうですね。
明日も取引量少なめでやって行こうと思います。
ブログランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。
最後にお知らせ
趣味でYouTubeを始めていますが、決算速報動画が意外と伸びています。
トータル視聴数が39,000以上を超えており、大変ありがたいことです。
宜しくお願いいたします。
それでは今日はこのあたりで。本日もご覧いただきありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。
