猛省の大納会(2024/12/30のデイトレード記録)
それでは今日のデイトレードを振り返っていきましょう。
ブログランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。
2024/12/30のデイトレード


いきなりやらかして、猛省する大納会となりました
今日の取引概要は以下のとおりでした。
今日の取引概要
・寄り付きは気配値がバラバラでどのように動くか分からない感じ。
・とりあえず、気配値がそれほど高くないフジクラを買うが・・・
・見事な寄り天を食らって、しかも画面がフリーズするトラブル
・損切りした後はガンガン取引するも、猛省する大納会となりました。
本日は大納会。
大納会は気分的にもプラスでしっかりと終わりたいというところ。
寄り付きは、気配値がバラバラでどのように動くか分かりませんでしたが、とりあえず気配値がそれほど高くないフジクラを買うことに。
10円くらいは上がるでしょうと思ったら・・・
見事な寄り天でした
しかも、運の悪いことに画面がフリーズしてしまい、動きが分からない状況に。
再起動して復帰したときには、かなりのマイナスとなっておりました
というわけで、いきなりやらかして泣きながらの損切り。
大納会の朝から猛省する状況となりました
その後は、何回か取引するものの、流石に損切りの金額が大きすぎて穴埋めするには至らず。
そもそも、フジクラはもう取引しないと言っていたのに、取引してるのが間違いだったり
寄り付きでの取引も結構見込みの甘い感じだったので、本当に猛省です。
思えば、今年は大発会での30万円の損切りでスタートして、最後も6万円の損切りをしてしまうという・・・
まだまだ、デイトレードが上手になったとは言えないですね。
デイトレードは甘くないぞという戒めを今年最後に教えてくれたような気がします。
来年は堅実な取引を忘れずに、地道にプラスを積み上げていきたいですね。
ちなみにブログですが、明日に1年の振り返りをして締めたいと思っております。
ブログランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。
最後にお知らせ
趣味でYouTubeを始めていますが、決算速報動画が意外と伸びています。
トータル視聴数が39,000以上を超えており、大変ありがたいことです。
今回はメガバンク3社と重工業3社の決算比較をアップしました。
宜しくお願いいたします。
それでは今日はこのあたりで。本日もご覧いただきありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。

握力さん 今年もお疲れ様でした
寄り付きでの売買 何か潜んでいるかわかりませんね
私はいつも通り8銘柄だけを監視した売買に徹しています 12月は三菱重工 川重で何とか乗切りました 細かい利確 返済予約をして三菱重工では1円 1.5円抜き 川重では5円 3円抜き このやり方で少し安定してまいりました 最初の頃は幅をとりに行ってドボンの繰り返しでそこそこやられました 握力さん 今年は勉強させて頂いてありがとうございました 来年も頑張って挑んでいきましょう