夏バテ相場(2024/7/24のデイトレード記録)
こんにちは。
含み損の握力の強さに定評のあるepsomです。
あまりの暑さに人だけでなく、相場も夏バテでしょうか。
それでは今日のデイトレードを振り返っていきましょう。
ブログランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。
2024/7/24のデイトレード


閑散ダラダラ下げ相場で、とても買える感じではなかったです。
今日の取引概要は以下のとおりでした。
今日の取引概要
・今日も9時からがっつり仕事。
・ただ、今日は手待ち時間ができたので、デイトレードできそうだったが・・・
・閑散としてるし、10時からダラダラ下げるしと、とても安心して買える状況ではなく・・・
というわけで、今日も9時からがっつりと仕事。
ただ、今日は手待ち時間ができたので、デイトレードできる状況にはありましたが・・・
まずは、9時半に指値した三菱UFJが4分後に刺さって決済。
この取引は上手く行ったので、もっと取引できそうでした。
しかし、その後は出来高が細ってきて、なかなか自分の狙ったところで刺さらないし、上下もしないという・・・
さらに、10時を過ぎたら、相場全体が夏バテになって、ダラダラ下げる展開。
出来高が少ないので、買ったら速攻で下げそうな気がして、とても買いで入れる状況ではなかったですね😢
というわけで、相場は眺めつつも、真面目に仕事な一日でした。
ところで、今日で日経平均が6日連続での下げになったようです。💦
6連敗とは、日経平均は情けないですねえ。
9時台は今日こそは上げそうかという感じでしたが、はっきり言えば東京エレクトロン以外は上がってなかったような💦
気になるのは、今日はTOPIXの銘柄がガンガン売られていたので、資金が相場から抜けているのでしょうか?
もう39,000円を割れるのは当然として、どこまで下げるのか。
38,000円を割って悲観ムード一色にならないと、買い場は来なさそうです💦
相場は夏バテですが、体も夏バテしないように気を付けたいものです(昨日はお腹壊してしまいましたが)。
最後にお知らせ
趣味でYouTubeを始めていますが、視聴回数が早くも1,000回を突破しました。
100回を超えるのも時間かかりそうと思っていただけに、大変ありがたく思っております。
1日1動画を目標にアップするつもりなので、宜しくお願いいたします。
それでは今日はこのあたりで。本日もご覧いただきありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。
