驚きの味の素ストップ安(2025/11/7のデイトレード記録)
それでは今日のデイトレードを振り返っていきましょう。
![]()
ブログランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。
2025/11/7のデイトレード


決算相場も佳境ですが、今日は味の素のストップ安という驚きがありました。
今日の取引概要は以下のとおりでした。
今日の取引概要
・日経先物がマイナス600円で帰ってくる。
・例によって半導体銘柄の気配値が低いので、普通に買い向かう。
・昨日決算発表のあったIHIや富士フイルムを売買。
・やはり半導体銘柄が売買の中心に。
日経先物がマイナス600円で帰ってきました。
昨日のザラ場で上げた分を全否定するという状況ですが、気配値としてはやはり半導体銘柄が特段低いくらい。
そういうわけで、特売りスタートになりそうな半導体銘柄を普通に買い向かうことに。
寄り付きで少しは上がるだろうと思って、東京エレクトロンやアドバンテストを買いました。
そうしたら、例によって寄り付きでガツンと上げたので、速攻決済。
今日も寄り付きの取引が上手く行って良かったです。
その後は、昨日決算発表のあったIHIや富士フイルムを売買。
IHIは良い決算だと思ったのですが、特売りスタートになっていたので買ってみました。
IHIは寄り付いたら少し上がりましたが、今日に限ればあまり強くなかったですね。
それから、富士フイルムは低く寄り付いてからの昇竜拳。
富士フイルムも良い決算だったので下げすぎかなと思いましたが、今日は上がっていましたね。
開始30分のデイトレードを終えた後は、基本的に仕事でした。
ただ、隙あらば取引していましたけどね(笑)
短い時間での取引なので、やはり動きが大きい半導体銘柄が取引の中心になりました。
後場の上昇局面に乗りたかったですが、プラスで終われたのでヨシとしましょう。
今日は昨日と真逆で大きく下げる場面がありました。
今週は相場の様子が毎日違うので、躁鬱相場と言われたりしますね💦
それから、今日は味の素がストップ安になっていたのが驚きでした。
味の素の決算内容自体は良いものではなかったのですが、自社株買いを発表したりと株価対策はしていたにも関わらず・・・
まさかのストップ安💦
味の素ほどの会社がストップ安になるのは、リーマンショックでも来たのかと錯覚するような感じでした。
ここまで上昇基調だったので、今回の決算発表を機に売り手が殺到したということでしょうか?
あとは、アルゴが暴走して売りが殺到したのかなとも思ったり。
しかし、本当に株は難しいなと味の素の動きを見て思いました。
来週も思いがけないような株価の動きがあるかもしれないので、注意しておきたいです。
そういうわけで、例によって来週も相場に生き残ることを第一にやっていきましょう。
![]()
ブログランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。

