電線株の強さなど無関係(2025/7/30のデイトレード記録)
それでは今日のデイトレードを振り返っていきましょう。
ブログランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。
2025/7/30のデイトレード

電線株の強さなど無関係な銘柄を取引。

今日の取引概要は以下のとおりでした。
今日の取引概要
・昨夜は予想に反して日経先物が弱い。
・今日も相場は強くないと判断したが、寄り付きは気配値が異様に低かったブリヂストンを売買。
・その後は寄り天になっていたアドバンテストを1回売買して、本日終了。
今日は仕事&食事会で遅くなったので、今日の振り返りは簡単に。
昨日のブログの最後で、「アドバンテストが上方修正したのをきっかけに日経先物が上昇したので、明日は高く始まりそう」と書きましたが・・・
予想に反して、昨夜の日経先物は弱いという💦
日経先物が300円近く上がったと思ったら、結局全戻ししていました。
今朝もその傾向は引き継いでいて、今日の相場も弱いと判断。
ただ、ブリヂストンの気配値が異様に低かったので、寄り付きで成行買いしてみました。
そうしたら、すぐに上がっていたのでプラスで決済。
その後は、決算発表で上がったにもかかわらず、寄り天となっていたアドバンテストを売買。
今日はこの2回の取引のみで仕事へGOでした。
今日の相場全体を確認したわけではないですが、昨日上方修正をしたアドバンテストは終始弱い展開でした。
他の半導体銘柄は強かったのに、アドバンテストだけ異様な弱さでしたね。
それから、電線株の古河電工やフジクラが異様な強さ。
流石に寄り天だろうと思っていたので、この動きにはついていけませんでした。
電線株は極端な動きをするので、入りにくいというのがありますね。
明日はFOMCと日銀の金融政策決定会合があるので、相場が大きく動くかもしれません。
去年のこの時期は日銀の利上げ発表で大きく相場が荒れましたが、今回はどうなるでしょうか。
まあ、流石に今回は利上げはないとは思いますけど・・・
そういうわけで、例によって明日も相場に生き残ることを第一にやっていきましょう。
ブログランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。
