細々と(2025/2/4のデイトレード記録)
それでは今日のデイトレードを振り返っていきましょう。
ブログランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。
2025/2/4のデイトレード


仕事のため細々とデイトレードでした。
今日の取引概要は以下のとおりでした。
今日の取引概要
・トランプ大統領に振り回されまくって、日経先物が大幅GU。
・大幅GUで始まるが、例によって寄り天発動。
・寄り付きは気配値高くて入れなかった&昨日は寄り付きで失敗したので、寄り付きは様子見。
・仕事で全然時間がなかったので、細々とデイトレードして終了でした。
昨日はトランプ大統領のおかげで日経平均はマイナス1,000円という酷い相場。
かと思ったら、関税発動が延期になったので、日経先物は大幅GU。
マジでトランプ大統領ふざけるなよという状況で今日の相場を迎えました。
寄り付き前は気配値が高くて、買いで入るにはリスクがあるような感じでした。
そのため、寄り付きは様子見をすることに。
まあ、昨日は寄り付きで買って失敗していたというのもありますけどね💦
そうしたら、大幅GUで始まるものの、例によって寄り天発動。
本当にデイトレードとしてはやりづらい状況でございました。
寄り付きは見送りましたが、その後は細々と取引。
仕事で時間が本当になかったので、ロットも小さくしての取引になりましたね。
昨日は最弱だった信越化学工業を空売りしたり、今日はGUしているアドバンテストを買ったりしましたが、アドバンテストは強気に行っても良かったかなという感じでしょうか。
後場は、三菱UFJや三菱重工業を売買しましたが、場中に決算発表のあった三菱重工業は相変わらず変な動きをしてましたね。
三菱重工業は上方修正しても株価が下がるので、本当に株は難しいですね💦
というわけで、今日も仕事であまり時間をとれませんでしたが、細々とデイトレードできました。
明日もこんな感じになりそうです。
しかし、トランプ大統領の思い付きに振り回されて、本当に大変な相場となっております。
カナダとメキシコの関税が延期になっても、中国は発動なので、日本にとっては良いことないですね。
関税をちらつかせて交渉するのではなく、実際に関税を課すのだから、アメリカのインフレを加速させたいのかよと思ってしまいますが。
こういう状況ではスイング取引も難しいし、かと言ってデイトレードもやりづらいしで、辛い時期が続きそうです。
とりあえず、相場に生き残ることを考えて行動していきましょう。
ブログランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。
最後にお知らせ
趣味でYouTubeを始めていますが、決算速報動画が意外と伸びています。
トータル視聴数が39,000以上を超えており、大変ありがたいことです。
宜しくお願いいたします。
それでは今日はこのあたりで。本日もご覧いただきありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。
