空売りで捕まりまくる(2025/2/13のデイトレード記録)
それでは今日のデイトレードを振り返っていきましょう。
ブログランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。
2025/2/13のデイトレード
![](https://i0.wp.com/akuryoku0-day-trade.sakuraweb.com/wp-content/uploads/2025/02/e3e1a7253c08ec7cf4eb6d795d0fd27f.png?resize=1140%2C299&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/akuryoku0-day-trade.sakuraweb.com/wp-content/uploads/2025/02/pet_darui_dog-1.png?w=1140&ssl=1)
三井住友FGの空売りに三度挑戦する謎取引やってました。
今日の取引概要は以下のとおりでした。
今日の取引概要
・本日決算の名村造船所を珍しく寄り付きで売買。
・今日も銀行株は寄り天かと思い、三井住友FGを空売りしたら捕まって損切り。
・その後も三井住友FGの空売りをして捕まるという謎取引をしてしまう。
今日も仕事の前に例によってデイトレード。
今日は珍しく名村造船所を取引してみました。
名村造船所は本日が決算発表なので、寄り付きで少しは上がるだろうと思って売買してみました。
そうしたら、本当に少ししか上がりませんでした(笑)
でも、例によって細かく利益確定の姿勢で臨んだので、捕まることはなかったですが・・・
その後は、寄り付きから落ちてきた信越化学工業を空売りしたり、勢いの強かったアドバンテストを買ったり。
問題は、三井住友FGの空売りでしたね。
ここ最近の銀行株は寄り天が多いのですが、今日もそんな感じで落ちてきたので空売りしてみたら・・・
見事に空売りが捕まりました😢
「どうして今日に限ってこんなに強いの」と思いましたが、アメリカの金利が爆上がりしたのと、ここ最近は売られまくった反動なのでしょうかね・・・
まあ、我ながらまたヘタクソな取引をしてしまったと素直に認めて損切りでした。
ただ、損切りはしたのですが、また株価が落ちてきたので、今度こそはと思って空売りしたら・・・
またまた捕まりました😢😢😢
「一体どうなっているのでしょうか???」と思いましたが、仕事をやらないといけないので、諦めて放置。
そうしたら、今度は助かりました。
しかし、またまたヘタクソな取引をしてしまったと、朝から少し気分を害しましたね💦
後場の開始直後にまた銀行株が上がっていたので、またまたまた三井住友FGの空売りを実施。
そうしたら、今度は10秒で決済してやりました(笑)
しかし、三井住友FGの空売りを三度もするという謎取引をしてしまいました。
今日の銀行株は強かったので、わざわざ喧嘩を売るような取引をしなくても良かったですが、意地になってしまいましたね💦
冷静さを欠く取引になってしまったので、猛省します。
ところで、今日の相場はSQ前ということもあってか、先物主導の強い動きでしたね。
昨日大きく下げた銘柄も、今日は大きく上げていましたし、ショートの踏みあげもあったのかなと思ったり。
そもそも、SQ前と言うことを忘れて自分は取引してしまったわけですが💦
過去の経験からSQ前に先物主導で強いと、その後に一気のナイアガラが来るので、明日以降は注意した方が良さそうです。
とりあえず、明日のSQは様子見したいですね。
ブログランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。
最後にお知らせ
趣味でYouTubeを始めていますが、決算速報動画が意外と伸びています。
トータル視聴数が39,000以上を超えており、大変ありがたいことです。
宜しくお願いいたします。
それでは今日はこのあたりで。本日もご覧いただきありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。
![PVアクセスランキング にほんブログ村](https://i0.wp.com/blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv11178795.gif?w=1140&ssl=1)