相場の雰囲気怪し(2024/6/5のデイトレード記録)

こんにちは。

含み損の握力の強さに定評のあるepsomでございます。

アメリカが全然下げてないのに、日経先物だけ下げすぎじゃないかと思った朝。

最弱と言われた日経が帰ってきたのでしょうか。

それでは、今日のデイトレードの振り返りを。

人気ブログランキングでフォロー

デイトレードランキング ランキングに参加中です


2024/6/5のデイトレード

相場の雰囲気が怪しいので、利益を出して早々に終了でした。

円高になったと言っても何故か下げすぎている日経先物。

なんだか怪しいので、開始30分で何も刺さらなかったら今日のデイトレードは終了しようかなと思っておりました。

 

今日のように日経先物が何故か弱気なときは、寄り付きから下げてくるので、下値で待っていたら・・・

日本特殊陶業と三菱UFJがほぼ同時くらいに刺さって、ほぼ同時くらいで決済できました。

その後は、再び下げてきた三菱UFJを拾って速攻決済。

開始30分で何も刺さらないことも想定していたので、1万円稼げたのは良かったですね。

 

この後は、日経平均もTOPIXも弱気な感じで上に行く気配がない感じ。

そのため、今日の相場にはあまり付き合わない方が良さそうと判断。

というわけで、デイトレードはここで終了でした。

 


相場の様子がなんか変です・・・

しかし、今日は日経平均だけでなく、TOPIXとグロースもダメダメでしたね。

銀行株が大きく軟調だったにしても、TOPIXが日経平均以上に下げるのは驚きました。

円高でグロースにお金が行くのかと思ったら、そういうわけでもないようで・・・

日本市場からお金が逃げている感じが今日はしましたね。

レーザーテックが空売り機関に捕まったり、インドやメキシコのような新興国の株が暴落したりと、相場の波乱要因が色々と出てきたので、6月は相場に生き残ることを考えた方が良さそうです。

 

それでは今日はこのあたりで。今日もご覧いただきありがとうございました。

 

デイトレードランキング ランキングに参加中です。クリックして頂けると嬉しいです

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です