流石にやりすぎでしょ(2025/10/3のデイトレード記録)
それでは今日のデイトレードを振り返っていきましょう。
ブログランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。
2025/10/3のデイトレード


今日の相場は流石にやりすぎでしょ(笑)
今日の取引概要は以下のとおりでした。
今日の取引概要
・今日も寄り付き前は半導体銘柄が異様に高い気配。
・しかし、昨日上げすぎた半導体には目もくれず、寄り付きは違うものを売買。
・日経平均が謎の爆上げで目が点になる(笑)
昨日は半導体銘柄が爆上げしたので、今日は危ないなとは思っていました。
そのため、寄り付き前に半導体銘柄が異様に高いのを見て、とりあえず触らないように警戒。
そこで寄り付き前は、昨日に引き続き半導体には目もくれず、気配値の低かった味の素を買うことに。
そうしたら、味の素に限らず、ほとんどの銘柄が寄り付きから爆上げしていました。
日経平均はとんでもない急上昇だし、何か材料が出たかな?とも思いましたが、何もなく・・・
先物主導だったのかもしれませんが、寄り付きから凄い急上昇でしたね。
半導体銘柄は寄り付きからまた爆上げしていましたが、流石に途中から下げてきたので東京エレクトロンを空売り。
東京エレクトロンに踏みあげられることもなく、空売りは上手く行きましたね。
ただ、日経平均の上昇は止まらないので、半導体はそれほど崩れることがない感じでした。
JR東海が寄り付きで捕まっていたのですが、日経平均の爆上げにつられて流石に救出されるという。
結局、相場の動きが全然理解できませんでしたが、今日のデイトレードは10時で終了。
まあ、爆上げに付いていけなかったのは少し後悔が残りますが、まさかの展開ではありました。
終わってみれば、日経平均プラス832円という爆上げ展開。
TOPIXも爆上げしていたので、色々な銘柄に資金が集まった感じでしたね。
どうしてこんな相場になったのか分かりませんが、自民党総裁選の結果を先回りした買いだったのでしょうかね?
去年も同じような展開を見た気がしますが・・・
去年は自民党総裁選の結果が出たら、爆下げするという酷い展開でした💦
今年はどうなることやら。
とりあえず、日経先物が46,000円にタッチしたので、達成感はありそうですが・・・
そういうわけで、例によって来週も相場に生き残ることを第一にやっていきましょう。
ブログランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。
