敗軍の将(2025/9/3のデイトレード記録)
それでは今日のデイトレードを振り返っていきましょう。
ブログランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。
2025/9/3のデイトレード


下げてきたところを買ったらやられました。
今日の取引概要は以下のとおりでした。
今日の取引概要
・日経先物に比べて、気配値が高いような気がしたので、寄り付きは様子見。
・寄り付きから怪しい感じはあったが、下げてきたところで三菱重工業を買ったらとんでもなく弱くて損切り。
・その後も三菱UFJを取引するが、遂に捕まって損切り。
・今日はとんでもない下げをする銘柄が多かったので、深追いするべきではなかった。
昨日は下げてきたところ買えば儲かったので、今日もその作戦で行こうと思ったのですが・・・
寄り付き前は日経先物に比べて、個別株の気配値が高い気がしたので、怪しい感じが。
そのため、寄り付きは例によって様子見。
ここまでは冷静な判断ができていたような気がしますが・・・
寄り付き後は、上がろうとすると定期的に売りの雨が降っていて、なんとも怪しい感じがしました。
ただ、下げてきたところを買えば大丈夫でしょと思って、三菱重工業を買いますが・・・
とんでもなく弱くて、全然上がる感じがしなくて損切り。
損切りが早くて正解で、その後は100円近く下げていきました。
いきなり出鼻をくじかれましたが、今思えばここでやめておいた方が良かったですね。
その後は三菱UFJを取引しますが、こちらも定期的に売りの雨が降ってきて、とても危ない感じ。
前場の中盤辺りからガンガン下げ始めたので、ここでは様子見していたのですが・・・
後場は流石にここまで下げたらリバウンドするでしょと買い向かいます。
これが完全に判断ミスで、後場になっても下げ止まらず、結局損切りさせられるような下落に巻き込まれるという・・・
今日は完全にやられました😢
三菱UFJは寄り付きから70円近くも下落していて、今日はとんでもない一日となってしまいました。
今日は三菱重工業や三菱UFJだけでなく、その他の銘柄も結構キツイ下げになっていました。
前場は絶好調だったソニーGも、後場はとんでもなく下げてマイナスになってましたし・・・
大型株だけではなくて、グロース市場もダメダメだったので、今日は本当にどうしようもない相場でした。
結果論ですが、後場に手を出したのが致命的でした。
後場の下げ方は本当に酷かった💦
というわけで、今日は多くを語る敗軍の将になりました💦
ここ最近の相場を信用していなかったのに、今日は強気に買い向かったのが悔やまれます。
今週のデイトレードのモチベーションが下がったので、明日はどうしたものか・・・
幸いにして、明日は仕事ではあるんですけどね。
そういうわけで、例によって明日も相場に生き残ることを第一にやっていきましょう。
ブログランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。
