半導体にあらずは株にあらず(2025/10/2のデイトレード記録)
それでは今日のデイトレードを振り返っていきましょう。
ブログランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。
2025/10/2のデイトレード


半導体にあらずは株にあらずということでしょうか。
今日の取引概要は以下のとおりでした。
今日の取引概要
・寄り付き前は半導体銘柄が異様に高い気配だが、それ以外はイマイチ。
・半導体には目もくれず、今日も寄り付きでブリヂストンを買う。
・半導体が強すぎるが、取引で来たのは2回だけ。
・半導体のおかげで日経平均はプラス300円以上だが、TOPIXはマイナスという。
寄り付き前は日経先物が高いにしても半導体銘柄が異様に高い気配値。
ただし、半導体以外は気配値がイマイチなものが多かったですね。
今日も歪な相場になりそうだなとは思いましたが、流石に気配値の高い半導体は寄り付きから買えず。
仕方ないので、今日もブリヂストンを寄り付きで買ってみることにしました。
そうしたら、今日はブリヂストンが寄り付きからガツンと上げてくれたので、いきなり7,000円ゲットのラッキーパンチが炸裂しました。
特買いで高く始まった半導体銘柄ですが、寄り天になるどころか寄り付きからガンガンと上げる展開。
今日も半導体が強い日かと思い取引しますが、流石に値がさ株で動きが大きすぎるので、全然握っていられず(笑)
ただ、そういうのを嘲笑うかのように半導体は爆上げしていましたね。
TOPIXがマイナスに落ちても半導体は異様に強いので、日経平均はプラスを維持。
そういうわけで、日経平均が欠陥指標であるというのを今日も明らかにしてくれた半導体の爆上げ。
どうにも止まらないですね💦
半導体銘柄が仕手化してるのではと思うような動きになっておりますが、明日は流石に寄り付きから飛びついたら大怪我しそう。
半導体は爆上げするものの、毎日取引する銘柄に困ってしまいます。
そういうわけで、例によって明日も相場に生き残ることを第一にやっていきましょう。
ブログランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。
