今週のデイトレード反省会(相場が強かったけど)

こんにちは。

今週は旅行に行っておりました。

それでは今週のデイトレードを反省していきましょう。

デイトレードランキング
ブログランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。

今週のデイトレード反省会(2025/3/17~3/21)

今週の取引概要は以下のとおりでした。

今週の取引概要

損益:+14,900円

取引回数:14回

損切り金額(回数):0円(0回)

先週の土曜日から旅行に行っていたわけですが、それもあって先週はデイトレード反省会をしていませんでした。

今週もずーっと旅行に行っていたので、取引もかなり少なめ。

今週の相場を振り返ると、先週のMSQ以降は常に上げ続ける感じでした。

日経平均がそれほど上がっていなくてもTOPIXが高値を更新していました。

確かに個別で見ると結構上がってましたし、特に銀行株は凄いことになっていました。

私のデイトレードは、先週に引き続き取引量は少なめ。

先週は仕事で取引少なめでしたが、今週は旅行で取引少なめ。

今週はさらに減ったような気がしますね。

あまり旅行中にデイトレードでイライラしたくなかったのもありますが(笑)

それから、銀行株をメインで取引しているので、今週の大きな上昇に乗れなかったのは残念ではありますが・・・

そもそも銀行株は毎日かなり上がっていたので、普通に考えたら買えない状況ではありました。

上がりすぎと判断してショートを入れた人も多かったでしょうから、その踏みあげもあって、かなり上昇したかもしれませんね。

取引した銘柄を振り返ると、今週も強かった防衛関連銘柄である川崎重工業を4回取引。

それから、アドバンテストを4回、三菱UFJを2回。

三菱UFJはバカ上がりしていたのに、前述のとおり本当に全然取引できませんでした(笑)

個人的には今週は銘柄選びで苦労したので、来週も苦労するかもしれません。

来週の相場

日経先物が弱くても、日本市場が始まれば個別では結構強さが目立った一週間。

来週も半導体を中心に厳しそうなので、日経平均はあまり強くないかもしれません。

一方で、配当狙いの買いも入って個別は引き続き強い可能性はあるかなと。

ただ、銀行株はこの一週間でかなり上がったので、来週は取引しづらいかなと思います。

銀行株をメインで取引している私としては、やりづらい一週間になりそう💦

例によって、相場に生き残るための行動に徹していきましょう。

デイトレードランキング
ブログランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。

最後にお知らせ

趣味でYouTubeを始めていますが、思った以上に再生数が伸びて嬉しく思っております。

宜しくお願いいたします。

それでは今日はこのあたりで。本日もご覧いただきありがとうございました。

デイトレードランキング
ブログランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。

PVアクセスランキング にほんブログ村

Xアカウントのフォローをお願いします!

今週のデイトレード反省会(相場が強かったけど)” に対して2件のコメントがあります。

  1. モーリー より:

    旅行中でもデイトレードを続けるなんてすごいですね。取引回数は少なめだったみたいですが、プラスで終わっているのは素晴らしいと思います。銀行株の大きな上昇に乗れなかったのは少し残念かもしれませんが、旅行中にイライラせずに楽しむことを優先したのは良い判断だと思いました。来週も引き続き無理せず楽しんでトレードできるといいですね!

    1. epsom より:

      モーリー様
      コメントありがとうございます。

      旅行中なので休んだ方が良いとは思うのですが、株式売買依存症なので・・・💦
      取引回数少なくても、お小遣い程度に稼げたらとは思っているので、コツコツやっていきたいですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です