今週のデイトレード反省会(旅行へGO)
ブログランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。
今週のデイトレード反省会(2024/12/2~12/6)
今週の取引概要は以下のとおりでした。
今週の取引概要
損益:+70,600円
取引回数:42回
損切り金額(回数):▲7,000円(2回)
先週の軟調相場から一変して、週の前半は一気に日経平均を39,000円を奪還する強気相場。
このまま強気相場継続かと思ったら、週の後半はやる気のないダラダラ下げ相場。
上げていた銘柄もアドバンテストやフジクラ、任天堂といった限られたものだけで、全体的にはまだまだ弱い感じがしますね。
木曜日と金曜日は酷い寄り天になっていましたし、ザラ場の弱さが継続しているのは否めないでしょうか。
私のデイトレードはというと、水曜日から旅行に行ったため、取引回数が先週の67回から減っております。
それでも、水曜日~金曜日で21,000円の利益を確保しており、旅行とは一体・・・という感じに💦
まあ、目指すところは「旅行中に旅行代金を稼ぐ!」なので、それが実行できたので嬉しいですね。
ただ、旅行中くらいはデイトレードを休めよと思うところはあります(笑)。
それから、先週に合計で60,000円も損切りさせられたアドバンテストとフジクラですが、今週も結構取引しました。
先週の反省を生かして取引しましたと言いたいところですが、今週はアドバンテストとフジクラが上昇気流だったので、やりやすかっただけですね。
下手な上値追いや空売りをしなければとは思うので、買えるタイミングをキッチリと見計らって取引したいです。
来週の相場
日経平均は39,000円に戻ってきましたが、個別銘柄で見ると下げ基調なのものが多いのが気になるところ。
しかも来週はMSQがあるので、相場は波乱要素がありそうです。
来週は下げていくのであれば、MSQ後に上昇基調になることを期待したいところです・・・
あまり良い相場にならないのであれば、デイトレードは10時前で終わりそうな気がします。
来週も相場に生き残るために身を守る行動に徹したいと思います。
ブログランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。
最後にお知らせ
趣味でYouTubeを始めていますが、思った以上に再生数が伸びて嬉しく思っております。
始めたばかりで弱小すぎますが、トータル36,000再生以上行きました。
メガバンクや重工業3社、鉄鋼3社決算比較などの決算解説動画をアップしております。
宜しくお願いいたします。
それでは今日はこのあたりで。本日もご覧いただきありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。
