今週のデイトレード反省会(寄り天から弱気へ)
ブログランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。
今週のデイトレード反省会(2025/3/24~3/28)
今週の取引概要は以下のとおりでした。
今週の取引概要
損益:+25,300円
取引回数:22回
損切り金額(回数):▲5,800円(1回)
先週は強気な相場でしたが、今週は毎日寄り天の相場。
毎週のように相場の雰囲気が変わっております。
木曜日と金曜日は大きく下げる形となりましたが、金曜日の夜間取引で日経先物が暴落していたので、来週もどうなることやらという感じです。
私のデイトレードは、仕事が忙しくて寄り付きメインの取引に。
取引回数22回に対して12銘柄で取引していたので、色々な銘柄で取引できていました。
理由としては、寄り付きの気配値が思ったよりも高くて、買う銘柄に困ったというのがありました。
寄り付きに買い注文が集中していたのか、日経先物に比べて気配値が高いということが多かったような。
ただ、やはり寄り付いた後は寄り天になるという状況でしたが・・・
そういうわけで、寄り天が怖かったので、本当に取引する銘柄には困りました。
寄り付きで買ったら4円しか上がらなかったということもありましたし・・・💦
ここ最近の動きで寄り付きから上がっていた銘柄を選んだつもりでしたが、なかなか難しいところです。
先週の反省会でも「取引する銘柄に苦戦する」と言っていましたが、今週もその通りになりましたね。
それから、川崎重工業で損切りしてしまっていますが、川崎重工業に限らず重工業株は動きがおかしいので、損切りしやすいですね💦
今回も下げているところで空売りしたら、まさかの底値でした💦
というわけで、重工業株は取引しないようにしようと思った今週でした。
来週の相場
トランプ関税の話があったりで、アメリカだけでなく日本市場も軟調になりそうな感じです。
関税の影響で景気減速が意識されているので、株価は下落基調なのかもしれません・・・
本当にトランプ大統領はアメリカをぶっ潰すだけでなく、世界の経済もぶっ潰すつもりのようですね。
金曜日の夜間取引で日経先物が暴落していたので、来週も大幅GDスタートとなりそうです。
決算相場に突入目前というわけですが、来期の見込みは弱気になると思われるので、株価にも悪影響でしょう。
なんとも憂鬱な相場の雰囲気となっております。
例によって、相場に生き残るための行動に徹していきましょう。
ブログランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。
最後にお知らせ
趣味でYouTubeを始めていますが、思った以上に再生数が伸びて嬉しく思っております。
始めたばかりで弱小すぎますが、トータル36,000再生以上行きました。
宜しくお願いいたします。
それでは今日はこのあたりで。本日もご覧いただきありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。
