今週のデイトレード反省会(ストレスフリー)
こんにちは。
今週は夏負け気味のところがあって、少し辛かったです。
それでは今週のデイトレードを反省していきましょう。
ブログランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。
今週のデイトレード反省会(2024/7/22~7/26)
今週の取引概要は以下のとおりでした。
今週の取引概要
損益:+17,500円
取引回数:7回
損切り金額(回数):0円(0回)
今週も波乱相場。
日経平均が8連敗に突入したという、とんでもない週になってしまいました。
クソ相場には手を出さないようにしているので、それは良かったですが・・・
今週は期限の厳しい仕事をしていたので、デイトレードはそれほどでした。
しかし、その割にはストレスなく5,000円をコンスタントに稼げていたので、良かったかも。
今後のデイトレードのやり方を考える一週間になったかもしれません。
取引の反省点もなくて、本当にストレスフリーでした。
損切りを抑えるための方策として、そもそも取引を厳選するというのを心がけていますが、徐々に身になってきている感じがします。
これを続けていきたいですね。
来週の相場
日経平均が8連敗で金曜日を終わりました。
しかし、その金曜日の夜には日経先物が大きく上昇。
ようやく日経平均が反転することができるかもしれません。
それでも、FOMCや日銀の金融政策決定会合といったイベントが控えているので、波乱要素はまだまだありそうです。
日経平均の下値は36,000円があると見ておいた方が、安全かもしれませんね。
最後にお知らせ
趣味でYouTubeを始めていますが、思った以上に再生数が伸びて嬉しく思っております。
始めたばかりで弱小すぎますが、金曜日にアップした信越化学工業の決算速報が1,000再生数を超えて驚いております。
決算解説動画は意外と需要があったりするのかもと思いました。
1日1動画をアップするつもりなので、宜しくお願いいたします。
それでは今日はこのあたりで。本日もご覧いただきありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。
