久しぶりにまともな取引(2025/7/16のデイトレード記録)
それでは今日のデイトレードを振り返っていきましょう。
ブログランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。
2025/7/16のデイトレード

久しぶりにまともな取引ができたような気がします。

今日の取引概要は以下のとおりでした。
今日の取引概要
・寄り付き前は気配値がバラバラ。
・低く始まりそうな三菱UFJと前日に下げたブリヂストンを寄り付きで買うことに。
・三菱UFJとブリヂストンは即刻決済したが、あまり上がらず。
・その後は三菱UFJを2回取引。
・後場はASML決算発表前で爆上げしていたディスコを買って終了。
日経先物は前日比でそれほど変わらない形。
ただ、気配値が銘柄ごとにバラバラでした。
弱い相場は継続だろうなとは思いましたが、気配値がそこまで高くないのであれば買ってみることにしました。
まず、三菱UFJが前日比で10円下で始まりそうでしたので、寄り付きで買ってみることに。
また、前日に下げて終わったブリヂストンのリバウンドに期待して、こちらも寄り付きで買ってみることに。
ただ、寄り付きであまり上がらないことも考えられたので、すぐに決済するようにしたら・・・
開始1秒で決済まで完了できました。
寄り付きの取引は狙い通りでしたが、やはり今日も相場全体が弱い感じ。
寄り付きから下げる銘柄が多かったですね💦
取引した三菱UFJとブリヂストンも、寄り付きで一瞬だけ上がったものの、そこから下げる展開・・・
寄り天を食らう可能性もあって、今日も危なっかしい取引になってしまいました。
その後は三菱UFJを2回取引。
下げてくるのは分かっていたので、良いところで取引できました。
もう少し取引したかったところですが、今日は買い物に行くので前場はここで終了。
後場になったら、日経先物が上げていました。
ASMLの決算発表前で半導体銘柄が上げていたようにも見えますが、それを見越した日経先物の仕掛け的な動きだったように私は見えました。
ただ、やはり半導体銘柄以外の動きはイマイチなので、半導体銘柄を狙ってみることに。
そこで、値がさ株の王様であるディスコを買ってみますが、100円のレンジで動いて恐ろしいので30円上がったところで決済。
決済したら下へ落ちていったので、結構危なっかしい取引に・・・💦
やはりディスコは難しいですね。
この後は仕事疲れで爆睡していたので、今日のデイトレードは終了。
昨日は「何を買えば良いのか分からない」と言っていましたが・・・
今日は原点に立ち返って自分がよく売買していた三菱UFJを取引したら、なんとか上手く行きました。
ただ、危なっかしい取引が多かったような気がするので、流れや判断があまり良くないかもしれません。
こういう時は、無理に売買しない方が良さそうです💦
それから、今日の相場を振り返ると、半導体銘柄が強いだけで他はイマイチでした。
後場は日経先物買いでガンガン上げていましたが、ASMLの決算発表が終わったら酷いナイアガラになっていました。
先物主導だとろくな動きにならないですね。
明日も変な動きになるかもしれないので、上げているからといって買うと火傷しそうで怖いところ。
こういう時は上値追いするよりも、下値で待って買う方がまだ安全かと。
そういうわけで、例によって明日も相場に生き残ることを第一にやっていきましょう。
ブログランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。
