バカになって買え相場(2025/7/23のデイトレード記録)
それでは今日のデイトレードを振り返っていきましょう。
ブログランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。
2025/7/23のデイトレード

トランプ関税が15%と高いにも関わらず、爆上げ相場でしたね。

今日の取引概要は以下のとおりでした。
今日の取引概要
・寄り付き前にトランプ関税が15%に決定したというニュース。
・これを受けて日経先物がとんでもない昇竜拳。
・とりあえず、気配値の低かったブリヂストンを買うが、気配値より50円高いところで始まる。
・その後は有無を言わさない爆上げ相場。
昨日は寄り付きから爆上げして急降下する展開。
そのため、昨日のブログの最後で「寄り付きからの極端な動きは続くことがあるので、明日も警戒ですね」とは書いたのですが・・・
朝になってトランプ関税が15%になるというニュースが飛び込んできて、日経先物がとんでもない昇竜拳。
これは寄り付きから強い動きになりそうだなとは思ったので、普通に買ってみることに。
ただ、ほとんどの銘柄でとんでもなく高いところから始まりそうなので、気配値が低かったブリヂストンを買うことにしました。
それで寄り付きを迎えますが、ブリヂストンは気配値よりも50円高いところで始まるという展開💦
流石にびっくりしたので、少し上がったところで決済してしまいました💦
ただ、決済したら下がって行ったので、流石に今日の相場は寄り天なのかなと思ったのですが・・・
ほとんどの銘柄で寄り付き直後は一瞬下げたのですが、再び急上昇するという展開。
これは普通の動きではないなと思いながら、三菱重工業や東京エレクトロンを取引。
もう少し取引したいところでしたが、今日は仕事だったので、早々に終了。
まあ、その後はご存知の通り、日経平均が最大で1,500円も上昇するというとんでもない相場でした。
今日の相場を振り返ると、トランプ関税15%というニュースが着火剤になって爆上げするという内容。
石破総理が退任するという報道で更に加速した感じがありますが、それだけでは説明がつかない強い相場でしたね。
関税は15%と高いのには変わりないので、ここまで買われるのは不思議な感じがしますが、これが相場の面白いところ。
関税がかかるのに、トヨタ自動車が300円も上げるとか普通では考えられない動きですしね。
今日の動きに関しては、強烈な空売りの踏み上げも加わった感じもしますし、大きな仕掛けが入ったかも。
こういう極端な動きをするときは、空売りをしないようにしたいものです。
明日も極端な動きになるかもしれないので、要警戒ですね。
ちなみに、明日は9時ちょうどから打ち合わせが入っちゃうので、デイトレードをしないかもしれません。
そういうわけで、例によって明日も相場に生き残ることを第一にやっていきましょう。
ブログランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。
