トランプ大統領の手のひら返し(2025/5/26のデイトレード記録)
それでは今日のデイトレードを振り返っていきましょう。
ブログランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。
2025/5/26のデイトレード

トランプ大統領の手のひら返しにも、そろそろ飽きてきました

今日の取引概要は以下のとおりでした。
今日の取引概要
・金曜日の夜に日経先物が大きく下げたと思ったが・・・
・朝になったら元に戻っているという(笑)
・寄り付きは気配値が高いのを買わなければ大丈夫と判断。
・寄り付きで三菱UFJとブリヂストンを売買してからは様子見。
・半導体以外はあまり動かない感じだったので、早々に撤退。
金曜日の夜は、アメリカがEUへの関税発動というニュースで世界の市場が大きく下げる事態に。
日経先物も36,500円を割るところまで行きました。
流石に月曜日はマイナススタートかなと思っていましたが・・・
朝になったら、元に戻っていて笑ってしまいました(笑)
EUへの関税発動を延期になったとのことで戻したわけですが、トランプ大統領の手のひら返しは毎度のことながら酷いですね(笑)
というわけで、今日の寄り付きは何を買っても問題なさそうな感じでした。
とは言っても、気配値が高いものは買いたくないので、前日比で低いものを選んで買うことに。
三菱UFJとブリヂストンが低かったので、寄り付きで買いましたがすぐに決済できました。
寄り付き直後から下げるものもありましたが、すぐにプラスに転換していましたね。
その後は、三菱UFJを再度取引したくらいで、ほとんど様子見でした。
半導体が上がっているのは気づいていましたが、ちょっと遅かったので売買せず。
それ以外は動きがあまりない感じ。
上値追いをする感じもしなかったので、早々に前場のデイトレードは終了でした。
後場に川崎重工業を一度だけ取引しましたが、全体的に後場の寄り付きにガツンと上げた後はまた動かない感じ。
あまり動かない感じでしたし、後場は出来高も減るので、取引を見送ることに。
そうしたら、引け間際にガツンと上げていましたね💦
まあ、相場としては強かったですが、上下変動があまりないので、寄り付き以外はやりづらい感じだったでしょうか。
半導体の上値追いをできた人以外は、なかなか難しい相場だったかもしれません。
しかし、トランプ大統領の手のひら返しで相場が大きく変動するのは勘弁してほしいですね💦
トランプ大統領の手のひらはクルクル回りすぎて5回転くらいしていそうです。
とりあえず、下がったら買いの相場は続いているのかなとは思いますが、はたして・・・
例によって、今週も相場に生き残ることを第一にやっていきましょう。
ブログランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。
