エイプリルフールですよね(2025/4/1のデイトレード記録)
それでは今日のデイトレードを振り返っていきましょう。
ブログランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。
2025/4/1のデイトレード

この弱さはエイプリルフールの嘘だと言ってくれ~

今日の取引概要は以下のとおりでした。
今日の取引概要
・高く寄り付きそうだったけど、寄り天になりそうなので空売りすることに。
・寄り付きで空売りした後は、ロットを抑えて取引。
・全体的に弱い感じだったので、今日も全然取引せず。
・後場開始直後にナイアガラを見せられて、やる気ゼロに。
今日は自宅で仕事だったので、普通にデイトレードしてみることに。
朝の気配値は高くていい感じでしたが、買う材料もないので寄り天になると予想。
そういうわけで、寄り天になりやすい銘柄を選んで空売りしてみました。
選ばれたのは三菱商事。
寄り付き直後に上がったところで空売りしたら、速攻決済できました。
その後は相場が崩れて、全然取引できる状況にならず。
自分がよく取引している三菱UFJなんてダラダラと下げ続けていて、とても買い向かえるような状況になく💦
大きなナイアガラが来そうで、取引しづらい状況でしたね。
それでも、少し取引できたのでヨシでしょう。
ボラティリティが大きいこともあってロットを落としての取引とはなりましたが。
後場開始直後もいきなりナイアガラを見せる酷い相場。
これを見せられたら、流石にやる気がなくなりましたね(笑)
それでも後場に2回取引したのは奇跡的というか。
三菱UFJはチャートが反転して良い形になったので買いましたが、50円も下げた後にしてはリバウンドが鈍いのが気になりました。
昨日は日経平均がマイナス1,500円だったのに、今日は6円しか上昇せず終了という酷い状況💦
エイプリルフールの嘘だと言ってくれというようなリバウンドの少なさ。
トランプ関税の詳細が明日出るので、それを待つという状況ですが、その後はどうなるのか・・・
材料出尽くしで上がるのか、それとも更なる暴落が待っているのか。
材料出尽くしで相場が好転してくれると良いのですが、トランプなのでジョーカーを引く可能性もありますよね。
本当に面倒な相場になっているので、ロットを抑えてリスクを低減していきたいところです。
相場に生き残ることを第一にやっていきましょう。
ブログランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。
最後にお知らせ
趣味でYouTubeを始めていますが、決算速報動画が意外と伸びています。
トータル視聴数が39,000以上を超えており、大変ありがたいことです。
宜しくお願いいたします。
それでは今日はこのあたりで。本日もご覧いただきありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。
