ようやく調整が入る(2025/8/14のデイトレード記録)
それでは今日のデイトレードを振り返っていきましょう。
ブログランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。
2025/8/14のデイトレード


ようやく調整相場が来ましたが、見事な寄り天でした💦
今日の取引概要は以下のとおりでした。
今日の取引概要
・一週間で日経平均が3,000円も上昇したので、流石に今日は調整すると思い待機。
・今日は低く始まって、さらに寄り天になる展開。
・寄り付きは低く始まったブリヂストンを買う。
・日経平均がマイナス500円以上となる中で、メガバンクが異様に強かったので三菱UFJを複数回取引。
一週間で日経平均が3,000円も上昇しているので、今日は流石に調整すると思い待機。
日経先物も低くなってましたし。
それで気配値を見たら、異様に低いものがチラホラ。
異様に低いのは本当に寄り付きから売り一色になる可能性があるので、ここは信頼と実績のブリヂストンを寄り付きで売買することに。
ブリヂストンも気配値が異様に低かったですけどね。
それで寄り付きを迎えたら、ブリヂストンは速攻で決済できました。
しかし、ほとんどの銘柄は低く始まったのに寄り天になっておりました💦
ブリヂストンも自分が決済した後にナイアガラしてましたけどね💦💦💦
今日は連日の強気相場から一転して、寄り天弱気相場。
今日は低いところで推移しそうだなと思っていたら、メガバンクが異様な強さ。
というわけで、三菱UFJを複数回取引。
例によって三菱UFJの0.5円抜きではありましたが、今日はすぐに決済できて良かったですね。
そして、気づいたら5,000円以上の利益を稼いでいたので、今日は早々に終了。
そもそも今日は一日低空飛行相場だろうと思っていたので、取引するつもりもなかったですが。
終わってみれば、日経平均はマイナス625円と、昨日の上昇を全て取り消す下落。
とは言っても、連日大幅上昇だったので、まだまだ買われすぎゾーンのような気もします。
事実、騰落レシオはまだまだ高い水準になっていますし。
今日の下落で調整相場に入るような気がしますが、これで明日は爆上げしていたら、笑うしかないですね💦
そういうわけで、例によって明日も相場に生き残ることを第一にやっていきましょう。
ブログランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。
