調子に乗って落とし穴にはまる男(2025/11/18のデイトレード記録)
それでは今日のデイトレードを振り返っていきましょう。
![]()
ブログランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。
2025/11/18のデイトレード


調子に乗って取引してたら、落とし穴に見事にはまりました。
今日の取引概要は以下のとおりでした。
今日の取引概要
・アメリカ市場の感じから、半導体がクラッシュしそうだったので寄り付きは半導体を売買せず。
・半導体の乱高下が落ち着いたところで前場は取引。
・後場は寄り付きから下げ相場。
・下げてくるところを買う➡すぐに決済のスキャルピング。
・調子に乗って取引していたら、アドバンテストのナイアガラに飲み込まれる。
・損切りした後は怒涛のアドバンテストのスキャルピング地獄。
アメリカ市場がガツンと下げた影響で、日経先物も弱い感じ。
半導体がクラッシュするのではと思い、寄り付きは半導体以外を売買しました。
TOYO TIREとコマツを寄り付きで売買しましたが、全体的に低く寄り付いた後はダラダラと下げていましたね。
半導体は寄り付きから乱高下するし、その他の銘柄も軟調ということで全体的に嫌な感じでした。
そういうわけで、相場が落ち着くまで様子を見ることに。
前場の後半に入ると相場が強い感じになったことから、半導体銘柄であるアドバンテストを売買。
半導体銘柄の中でもアドバンテストは強い感じを受けましたね。
良い感じでスキャルピングできたので、後場もアドバンテストを中心に売買することに。
ところが、後場開始直後から、全体的に売りの豪雨☔
そんな中でもアドバンテストをスキャルピングできていたので、悪い感じはしなかったのですが・・・
調子に乗って取引していたら、アドバンテストのナイアガラに巻き込まれてしまうという。
相場の落とし穴に見事にはまってしまいました😢
そして、調子に乗ったおかげで損切りすることに(# ゚Д゚)
結果論ですが、今日はいつも以上に弱気相場だったので気を付けるべきでしたね。
そもそも、NVIDIA決算発表前なので、半導体銘柄が売られるのではと思っていたくらいなのに・・・
損切りした後は、アドバンテストを怒涛のスキャルピング。
後場だけでアドバンテストを16回も取引していました💦
そもそも、後場はかなり相場が弱気になっていたので、取引してはダメだったのでしょうが・・・
相場は難しいし、回数もめちゃくちゃ多いしで、凄く疲れました💦
今日はデイトレードやめておけば良かったと、損切りした時に大いに思いましたね(笑)
今日は半導体だけでなく、全体的に売りの豪雨。
TOPIXもグロースも酷い有様で、安値引けとなっていました💦
株式も債券も安く、為替も円安が止まらないという悪い状況。
今日は本当に嫌な感じでした。
アメリカ市場も軟調となってきているので、日本市場にとっては悪い話ばかりのような・・・
こういう状況下なので、NVIDIA決算を受けて相場がクラッシュすることも想定しておいた方がいいですね。
明後日の日本市場が心配です💦
まあ、明日はNVIDIA決算前で様子見相場になるような気がしますが、今日みたいな感じだったら取引しない方がいいでしょうね。
そういうわけで、例によって明日も相場に生き残ることを第一にやっていきましょう。
![]()
ブログランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。

