恩恵のない銘柄ばかり(2025/6/27のデイトレード記録)
それでは今日のデイトレードを振り返っていきましょう。
ブログランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。
2025/6/27のデイトレード

大幅上昇の恩恵を受けていない銘柄ばかり取引しましたが、結果は上々でした。

今日の取引概要は以下のとおりでした。
今日の取引概要
・日経先物が4万円目前まで上昇し、半導体銘柄も高く始まりそうな気配値。
・6月配当権利落ちでGDスタートのブリヂストンとJTを寄り付きで売買。
・大幅上昇になった東京エレクトロンを空売りして速攻決済。
・開始30分程度で15,000円近く稼げたので満足。
日経先物が朝になったら4万円目前という・・・
1日だけでとんでもなく上がっていますが、これも相場。
そういうわけで、気配値がどれも高いのかと思いきや、今日も半導体銘柄が高いだけ。
半導体銘柄だけが高く始まって、それ以外はバラバラの気配値でした。
ただ、私は半導体を高値掴みしたくないので、違う銘柄を探します。
今日は6月配当権利落ち日なので、その銘柄がGDスタート。
そこで、配当権利落ちのブリヂストンとJTを寄り付きで買うことに。
昨日から買う銘柄を決めていたわけですが、予想通りにすぐに上がって決済してくれました。
半導体銘柄は寄り付きから今日も大きな上昇していました。
流石に買う勇気はありませんでしたが、凄い動きをしていますね。
東京エレクトロンも前日比で+1,200円という大きな上昇をしていたので、ここで空売りしてみました。
過去の経験から、東京エレクトロンは前日比+1,200円を超えると値が重くなる傾向があったので。
ただ、値動きが激しすぎて踏みあげも怖いので、速攻で決済しましたけどね(笑)
それでも、100株で4,000円儲かったので、ヨシとしましょう。
その後はブリヂストンをもう一度取引して、今日のデイトレード終了。
30分程度で15,000円近く儲かったので、それに満足できましたからね。
高値圏で推移していたので、急に相場が崩れる可能性もゼロではなかったですし。
そういうわけで、今日も日経平均は大幅上昇していましたが、あまり恩恵を受けていない銘柄を取引したのは、なんとも自分らしいなとは思いました(笑)
それから、取引回数が少ないながらも6月は10万円の利益をゲットできているので、上々な結果だなとは思っております。
今週は何回も同じことを言っていますが、今日も異様な強さの日経平均。
半導体銘柄がまたしても強かったのですが、今日も日経先物主導で上げていたような。
まあ、今日は先物と半導体の強さに他の業種も追随したような感じでした。
ただ気になるのは、買い目線に傾きすぎているので、その反動が怖いことでしょうか。
去年と同じ動きになっているので、7月のSQが過ぎたら強烈な下げが来るような💦
7月は選挙があるので、それも波乱要素となりそう。
しかし、半導体銘柄がこれだけ上がっているのですが、自分は全然取引できていませんね(笑)
半導体銘柄に調整っぽい下げが来ても、個人的には買うことはないかも。
それくらいに半導体銘柄が上がっているので、これも波乱要素の予感がします。
そういうわけで、例によって来週も相場に生き残ることを第一にやっていきましょう。
ブログランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。
