強い相場とは無関係(2025/6/18のデイトレード記録)
それでは今日のデイトレードを振り返っていきましょう。
ブログランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。
2025/6/18のデイトレード

日本市場が強かったけど、それとは関係なく開始10分で取引終了でした。

今日の取引概要は以下のとおりでした。
今日の取引概要
・日経先物が下げて帰ってきたので、気配値が低いものが多かった。
・気配値が低いのでセオリーに従って、寄り付きから買う。
・寄り付きの取引は上手く行って、最後にアドバンテストを取引して終了。
・手術後のお腹が痛いので、その後は寝て過ごす。
日経先物が下げて帰ってきました。
下げて帰ってきたので、当然気配値はどれも低いものばかり。
ここはセオリーに従って「GDスタートの時は買い向かう」という作戦。
気配値が特に低いように見えたソニーGを買うことに。
それ以外では、みずほFGやブリヂストンを下値で指値して待機。
そうしたら、ソニーGは開始1秒で8円上がってくれて速攻で決済できました。
その後は、下値で指値したブリヂストンが今日は刺さってくれて、こちらも速攻でプラス決済。
ブリヂストンは寄り付き直後は下げていましたが、それ以外の銘柄は寄り付きから上げているものが多かったですね。
今日もアドバンテストが寄り付きから上げていたので、こちらも100株だけ取引。
買った瞬間に20円上がったので、こちらも速攻で決済しておきました。
寄り付き直後のアドバンテストは本当に値動きが激しすぎて、色々な意味で恐ろしいです。
3回の取引で8,000円稼げたし、今日は手術したお腹が痛むので、デイトレードは早々に終了。
相場も見ずにゴロゴロして過ごしておりました。
しかし、今日の日経平均は異様に強かったですね。
アメリカ市場がイマイチだったのに、妙に強い日本市場。
日経平均は寄り付きから500円上げていますし、何があったというのか(笑)
今日は先物主導のような気もしますが、しばらくはショートを捕まえる動きになるかもしれません。
去年も6月から日経先物が妙に強かったので、今年も同じような動きになってきているような気もします。
とりあえず、安易な空売りはしないように気を付けたいところです。
そういうわけで、例によって明日も相場に生き残ることを第一にやっていきましょう。
ブログランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。
