取引できるわけなく(2025/6/30のデイトレード記録)
それでは今日のデイトレードを振り返っていきましょう。
ブログランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。
2025/6/30のデイトレード

謎の指数上げで、取引できるような状況ではなく。

今日の取引概要は以下のとおりでした。
今日の取引概要
・日経先物がまたしても謎の上昇。
・寄り付きから高くて、とても取引できるような状況ではなく・・・
・寄り付きは様子見するが、半導体銘柄が強いので、少しだけ東京エレクトロンを取引。
・その後は仕事だったが、そもそもこの高値圏では取引できるはずもなく。
日経先物が今日も妙に強い感じ。
寄り付き前から40,800円近辺に行くなど、本当に謎の強さでした。
そういうわけで、寄り付きから高く始まって、とても取引できるような状況ではなく。
ここ最近の大幅上昇もあって、流石に今日は高値掴みしそうな雰囲気でした。
そうしたら、寄り天になっていた銘柄がチラホラ。
ただし、半導体銘柄は今日も寄り付きから強い動き。
半導体は何が起きているのでしょうか???
まあ、本当に強いのでその流れに乗って東京エレクトロンを少しだけ取引。
今日はノートレードになるかもと思っていたので、取引できて一安心。
その後は仕事があったので、全く取引せず。
今日は下値で指値もしなかったので、本当に取引するつもりはありませんでした。
仕事がなかったとしても、この高値圏で取引はしなかったでしょうけどね💦
ところで、高値圏で推移していた日経平均ですが、今日の後場は半導体が崩れて日経平均も落ちていくという。
流石に利益確定の売りが出やすいとは思いますが、急に崩れるので本当に厄介ですね。
一旦崩れると、その流れが続くことがあるので、明日も要注意かなとは思います。
ただ、安易な空売りは踏みあげられる可能性があるので、やめておいた方が良さそうですが。
それから、気づけば今年も半分が終了。
日経平均も4万円台なので、今年の相場としてはパフォーマンスは悪くないという(笑)
トランプ関税で大荒れになる場面もありましたが、今は妙な強さがあるし、相場というのは本当に難しいです。
下半期の相場もどうなることやら。
そういうわけで、例によって明日も相場に生き残ることを第一にやっていきましょう。
ブログランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。
