アメリカ市場の様子が変です(2025/10/17のデイトレード記録)
それでは今日のデイトレードを振り返っていきましょう。
ブログランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。
2025/10/17のデイトレード


アメリカ市場が突如として崩れたので、日本市場も軟調でしたね。
今日の取引概要は以下のとおりでした。
今日の取引概要
・今日も旅行中なのにデイトレードしてしまう。
・アメリカ市場が信用不安で下げる。
・日本市場もその影響を受けそうだったが、寄り付き直後は意外と粘っていた。
・寄り付きで気配値が低かったブリヂストンと信越化学工業を売買。
・後場は寄り付きで下げてきたSBGを一度だけ売買。
今日も旅行中だったのに、普通にデイトレード。
寄り付き前の気配値ですが、アメリカ市場が信用不安で下げた影響を受けて、全体的に低い感じ。
特にアメリカ市場では銀行株が下げたようなので、とりあえず日本市場も銀行株を触らないようにはしました。
それで寄り付きを迎えますが、低く始まったものの意外と粘っている感じ。
意外と寄り付きから買いが入ったような感じでした。
私も気配値が低かったブリヂストンと信越化学工業を買いましたが、1秒で決済完了。
思った以上に強くて、前場はむしろ上げる場面もあったようですね。
後場の寄り付き前は、前場の引け方が悪かったので、また下げそうな雰囲気。
買い向かうとやられそうなので、下げてきたところを買ってみることにしました。
それで予想通りに下げてきたので、SBGを売買。
今日も半導体は悪くない動きだったので、普通にSBGを買って正解でしたね。
その後は取引することなく、旅行を満喫。
階段を上ったり、たくさん歩いたりと、結構疲れました💦
終わってみれば、後場はダラダラと下げる展開に。
流石の半導体も後半失速していました。
場が引けてからも日経先物やダウ先物が下げていて、相場の雰囲気が悪化しているかもしれません。
信用不安は流石にマズいので、来週はあまり良くない相場になる悪寒が・・・
そういうわけで、例によって来週も相場に生き残ることを第一にやっていきましょう。
ブログランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。
